日本バチャータ協会 トップページへ戻る![]() |
||||
English page | ||||
●日本バチャータ協会(JBA)主催『Japan Bachata Cup 2011』 11/19(土)〜20(日)の2日間にわたって開催されます。 日程については、こちらを参照してください。 → 日程
【バチャータペアコンペティション】 1.振付 ■日時:11/19(土) ■会場:浜松町『SEAVANS HALL』 ■参加資格:ペア。年齢国籍不問。服装は問いませんが、審査の対象となります。 ■参加費:1人当たり3500円/w1d(全てのコンペティション部分参加出来ます) ※エントランス料金は不要です。 ※チームパフォ参加の場合コンペティション参加費は不要です。 ※海外ダンサーワークショップ1コマ1000円(出演者料金) ■審査方法:1ペアずつ振付で踊っていただき、優勝者は翌日のイベントでパフォーマンス出演していただきます。 ■演技時間:2分30秒以内(時間内に編集した曲が1曲のみ入ったCDを持参してください) ■賞品:上位3ペアにはドミニカ共和国大使館よりトロフィーが贈呈される他、賞状と副賞が贈られます。 ■ビデオ審査:当日の振付(練習時のもので構いません)を撮影したDVDを11/4(金)までに下記宛てに送ってください。 STUDIO T&M 日本橋大伝馬町11-8 HATビル B1F 曽我隆男 ※ビデオ審査につきましては、先ず協会HPへメールでお問い合わせください。 2.フリーモダン&フリードミニカン ■日時:11/20(日) ■会場:六本木『SEAVANS HALL』 ■参加資格:ペア。年齢国籍不問。服装は問いませんが、審査の対象となります。 ■参加費:1人当たり3500円/w1d(全てのコンペティション部分参加出来ます) ※エントランス料金は不要です。 ※チームパフォ参加の場合コンペティション参加費は不要です。 ※海外ダンサーワークショップ1コマ1000円(出演者料金) ■審査方法:全参加者が一斉にフリーで踊ります。参加ペア数によっては予選を行う場合もあります。 -モダンスタイル(リフト、トリック、ディップ、など可能) -ドミニカンスタイル(リフト、トリック、ディップ、など不可) ■賞品:上位3ペアにはドミニカ共和国大使館よりトロフィーが贈呈される他、賞状と副賞が贈られます。 ペアコン審査員:JBA会員インストラクター、更に、特別審査員としてTroy&Brittney(from USA)、Frank&Alina(from DR&Estonia)、ドミニカ共和国大使館員 【バチャータチームパフォーマンス】 ■日時:11/19(土) &11/20(日) ■会場:浜松町『SEAVANS HALL』 ■参加資格:4名以上のチーム(男女の割合は問いません) ■参加費: ◎東京近郊→1人当たり参加費1000円+チケット(3500円)ノルマ2枚 ◎地方→1人当たり参加費1000円(チケットノルマ無し) ※どちらもエントランス料金は不要です。 ※ペアコンペ参加の場合コンペテ参加費は不要です。 ※海外ダンサーワークショップ1コマ1000円(出演者料金) ■演技時間:3分30秒以内(時間内に編集した曲が1曲のみ入ったCDを持参してください) ■ビデオ審査:当日の振付(練習時のもので構いません)を撮影したDVDを11/4(金)までに下記宛てに送ってください。 STUDIO T&M 日本橋大伝馬町11-8 HATビル B1F 曽我隆男 ※ビデオ審査につきましては、先ず協会HPまでメールでお問い合わせください。 ≪参加申し込み方法≫ 参加希望の方は下記の各項目を明記の上、 下の参加申し込みフォームからお申込みください。 ![]() または、直接メールでお申し込みください。 件名は「JBC参加申し込み」でお願いします。 JBAホームページ: http://www.japan-bachata.com/ ○参加ジャンル(ペア振付、ペアフリーモダン、ペアフリードミニカン、チームパフォのいずれか) ○チーム名(チームパフォ)、ペア名(ペア振付、ペアフリー) ○代表者氏名(本名)、住所、携帯番号、携帯アドレス ○参加人数(チームパフォのみ) ○出演希望日(チームパフォのみ) ○申し込み期限:11月4日(金) |
||||
|
||||
Copy right (C)2011 ![]() |